電動アシスト自転車ヤマハPAS(パス)レンタル店舗紹介サイト

電動アシスト自転車ヤマハPASをレンタルして楽しもう!

YAMAHA
ホーム > クルージングレポート

アキバからPASに乗って

東京都 / 東京駅・丸の内・銀座・日本橋・築地
2010.10.01
秋葉原

秋葉原からPASに乗って、プチ東京観光!

電気街として有名な東京の秋葉原ですが、東京スカイツリーの建設で盛り上がっている東京の東エリアを巡る観光拠点として、とても便利な場所なんです。この秋葉原を起点に、PASに乗って気軽に行ける周辺の見どころスポットをご紹介します!


秋葉原のPASレンタルスポットはココ!

秋葉原UDXパーキング
秋葉原駅前にそびえるUDXビル。その中にあるのがUDXパーキングです。駐車場の他に電動アシスト自転車「PAS」のレンタルサービスをやってます。電車や車で秋葉原に来た後は、UDXからPASに乗って観光に出かけるのがオススメ。
>>レンタルスポット情報はコチラ


より大きな地図で表示

秋葉原駅周辺:ガンダムカフェ AKB48劇場 電気街
御茶ノ水〜末広町:神田明神 ニコライ堂 東京ドーム 3331
上野〜両国:下町風俗資料館 アメ横 国技館

Spot1GUNDAM Café(ガンダムカフェ)



秋葉原駅の電気街口からすぐ、高架下にオープンしたGUNDAM Café(ガンダムカフェ)
修学旅行の生徒さんにも大人気です。ファサードに飾られたガンダムのアンテナは原寸大だそう。


バンダイ直営のオフィシャルカフェで、ガンダムに興味のある人ならだれでも楽しめる、ガンダムの世界観が忠実に再現されたエンターテイメント性にあふれたお店です。


カウンターには連邦軍の制服姿の女性スタッフ!


カウンターを見下ろすガンダム

店内では、ガンダムシリーズの重要拠点であるジャブロー付近で採れたイメージで南米のコーヒー豆を使用し、ガンダムカフェ専用にブレンドされた「ジャブローコーヒー」などのドリンクメニュー、ガンダムの世界観を表現したフードメニューなどがいただけます。




メニューの一部をちょっとだけ紹介しちゃいます。


ハロラテ
カフェラテの上にハロの顔、かわいい!


アムロ・レイのパイロットランチ
ランチタイムのメニューです。


店内にはガンダムの漫画の原画ガンプラ、モニターには映画のPVやオリジナルCM、懐かしい昔のCMなども流れています。


壁には、(左から)メカニカルデザインの大河原邦男先生富野由悠季監督、キャラクターデザインの安彦良和先生のサインが。まだまだ増える予定だそうです。


ガンダムエース(角川書店)で連載中の「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」の原画も!


初代ガンダムの歴代ガンプラがズラリと並んでいます。

GUNDAM Café(ガンダムカフェ)
電話:03-3251-0078 URL:http://g-cafe.jp

このスポットの詳細

GUNDAM Cafe(ガンダムカフェ) 飲食店

店内では、ガンダムシリーズの重要拠点であるジャブロー付近で採れたイメージで南米のコーヒー豆を使用し、ガンダムカフェ専用にブレンドされた「ジャブローコーヒー」などのドリンクメニュー、ガンダムの世界観を表現したフードメニューなどがいただけます。

電話番号:
03-3251-0078
営業時間:
10:00〜23:00(平日)8:30〜23:00(土)8:30〜21:30(日・祝)
住所:
東京都千代田区神田花岡町1-1
URL:
http://g-cafe.jp/

Spot2AKB48劇場



時間は午前10時頃、ドンキホーテの前になが〜い行列を発見!


今をときめくAKB48の劇場に並ぶファンの方達でした。

このスポットの詳細

AKB48劇場 映画・音楽・文化

時間は午前10時頃、ドンキホーテの前になが〜い行列を発見!AKB48のファンの方々です。

電話番号:
03-5298-8648
住所:
東京都千代田区外神田4-3-3 ドン・キホーテ秋葉原8F
URL:
http://www.akb48.co.jp/theater/

Spot3秋葉原電気街



秋葉原のメインストリート、秋葉原から上野まで続く「中央通り」。この通り沿いに大きな家電量販店などが並んでいます。


中央通りに平行して走る裏通りには、これぞ「アキバ」という個性的なショップがたくさん。


PSP、DSなどポータブルゲーム専用のゲームスペース「秋葉原集会所」
一人で行っても通信プレイが楽しめます。


コスプレ衣装などを販売するショップ。
コスプレファイター長島☆自演乙☆雄一郎選手の衣装がずらり。


パソコンパーツを扱うお店の軒下。


アキバから火が点いた変わりダネ自販機も。


パソコンパーツなどを扱うショップ「あきばお〜」の前を走っていると、声優さんの声が聞こえてきます。


2階のテラスを見てみると・・・


ナゾのメイドさんが。ピクリともしません。

電気街の歩道に注目!

中央通りの歩道を走っていて見つけた「家電タイル」
全部で何種類見つけられるかな? PASに乗って探してみよう!
*中央通りの歩道は歩行者優先帯で自転車も走れます。徐行で通行しましょう。

このスポットの詳細

秋葉原電気街 ショッピング

秋葉原のメインストリート「中央通り」には大きな家電量販店などが並んでいます。中央通りに平行して走る裏通りには、これぞ「アキバ」という個性的なショップがたくさん。


Spot4神田明神



秋葉原のレンタルスポットからPASで5分ほどで「神田明神」に到着。
だいこく様、えびす様、平将門を祀る神社で、1616年に江戸城の表鬼門守護の場所にあたる現在の地に幕府により社殿が造営されました。江戸時代を通じて「江戸総鎮守」として、江戸庶民に親しまれた神社です。


平日でも参拝者が絶えません。


顔ハメ看板です。シェー!

このスポットの詳細

神田明神 観光・宿泊

だいこく様、えびす様、平将門を祀る神社で、1616年に江戸城の表鬼門守護の場所にあたる現在の地に幕府により社殿が造営されました。

電話番号:
03-3254-0753
住所:
東京都千代田区外神田2-16-2
URL:
http://www.kandamyoujin.or.jp/index.html

Spot5ニコライ堂



皇居の外堀とJR中央総武線御茶ノ水駅のをまたぐ、聖橋からの景色。
東京メトロ丸の内線がトンネルから出て来る様子も見ることができます。写真の奥の方に見えるのが秋葉原電気街



秋葉原から約1.2km、PASで10分ほど走ると日本正教会の大聖堂「ニコライ堂」に到着。
正式名称は「東京復活大聖堂」。19世紀後半にロシア正教から伝道の為に来日した聖ニコライにちなみ「ニコライ堂」と呼ばれています。国の重要文化財にも指定されているビザンチン建築様式の建物は圧巻。まるでヨーロッパに来たかのような気分を東京で味わえます。


エントランスの上に描かれたキリストの壁画


小聖堂。聖人のイコンが飾られています。

このスポットの詳細

ニコライ堂 観光・宿泊 / 観光・宿泊

正式名称は「東京復活大聖堂」。19世紀後半にロシア正教から伝道の為に来日した聖ニコライにちなみ「ニコライ堂」と呼ばれています。国の重要文化財にも指定されているビザンチン建築様式の建物は圧巻。

営業時間:
午後1時~3時半(10月~3月)午後1時~4時(4月~9月)*月曜日・祭日を除く
住所:
東京都千代田区神田駿河台4-1-3
URL:
http://www.orthodoxjapan.jp/annai/t-tokyo.html

Spot6東京ドームシティ



外堀通りをお堀沿いに走ると水道橋の交差点に出ます。交差点の向こうに見えるのが東京ドームシティ


東京ドームシティの前を走ります。


黄色いビルの脇から東京ドームへ。手前には馬券売場


馬券売場を越えれば東京ドーム、読売巨人軍のホームグラウンドです。
東京ドームシティには東京ドームの他にホテルや遊園地ラクーア(天然温泉!)ボウリング場などがあり、敷地全体はなんと東京ドーム約4個分の広さ!!

このスポットの詳細

東京ドームシティ イベント・レジャー

東京ドームシティには東京ドームの他にホテルや遊園地、ラクーア(天然温泉!)、ボウリング場などがあり、敷地全体はなんと東京ドーム約4個分の広さ!!

電話番号:
03-5800-9999
住所:
水道橋交差点からスグ。
URL:
http://www.tokyo-dome.co.jp/

Spot73331 Arts Chiyoda



秋葉原のすぐそば、末広町へ。
古い中学校の校舎を改修してできた、新しいアートの拠点「3331 Arts Chiyoda」に到着。
2010年6月26日にグランドオープンする、地域の人々や文化と繋がりながら、東京と日本各地、東京と東アジアのハブとなることを目指すアートスペースです。
1階には企画展が行われる展示スペースやカフェラウンジ、他の階にも様々なギャラリーの展示やワークショップなどが行われるスペースがあり、屋上には菜園も。
入館無料(企画展など一部有料)で、気軽に東京や日本のコンテンポラリーアートの動きを体感できますよ。


1F

かえるステーション
写真はオモチャでできた恐竜のオブジェ。子供たちが要らなくなったオモチャを持ち寄り交換する「かえるステーション」が常設。

 

バイテン
学校といえば売店ですよね。バイテンさんではお弁当や玄米おはぎなど、素材にこだわったメニューが揃ってます。


2F

A/Agallery (エイブル・アート・ジャパン)
障害のあるアーティストの作品を中心に販売する、日本初のコマーシャル・ギャラリー。


アーティストのグッズが買えるセレクトショップも。


人気の「ピーナッツくん」がかわいい。



ゼロダテ アートセンター東京
秋田と東京を結ぶアートプロジェクトや秋田のクリエイティブな情報を発信するスペース。


アキバタマビ21
多摩美術大学が運営する、若手作家の発表の場。壁のペインティングも毎回変わるそうです。


レジデンスプログラム
世界中のクリエイターやキュレイターが滞在してアート活動を行うためのスペース。
左の写真はアーティスト・開発好明氏のオープンスタジオ「開発くんが来た!」。木を植えた洗濯機を彼女と思いこんだ男が町中を旅するストーリーを込めた「彼女」という作品を製作中でした。


3F


スイッチサイエンス/はんだづけカフェ
電子部品を販売する「スイッチサイエンス」のオフィスと、電子工作の道具や場所をシェアできるオープンスペース「はんだづけカフェ」。
大人気のはんだづけカフェの営業時間は平日18:00〜20:30、土日祝日は13:00〜18:00。
左の写真は無料でもらえる会員証。


プロジェクトスペース
写真は、心臓の鼓動のイメージを記録的に描き出すHeatbeat Drawingのワークショップで作られた作品。参加者ひとりひとりの鼓動が作品に。


g3/トリプルジー
編集者・後藤繁雄氏が主宰する編集学校「superschool」、「gallery」、編集を主軸としたスタジオ「editroom」が融合したプロジェクトルーム。



秋葉原でレジデンスプログラムのアーティスト・開発さんと「彼女」にバッタリ会いました。

このスポットの詳細

3331 Arts Chiyoda 映画・音楽・文化 / デザイン・写真・建築

古い中学校の校舎を改修してできた、新しいアートの拠点「3331 Arts Chiyoda」。東京と日本各地、東京と東アジアのハブとなることを目指すアートスペースです。

営業時間:
10:00~21:00
住所:
東京都千代田区外神田6丁目11-14
URL:
http://www.3331.jp/

Spot8下町風俗資料館



秋葉原から中央通りを上野方面へ。
上野公園の入口、不忍池のそばに建っているのが「下町風俗資料館」です。

大正12年(1923)の関東大震災と、昭和20年(1945)の戦災、その後の再開発などによって失われてしまった、江戸の風情を残す大正時代の下町の風景を再現した空間や、当時の文化を伝える資料が展示されています。


平屋造りの長屋を再現。
駄菓子屋と銅壷屋の2軒が並んでいます。


駄菓子屋の入口。実際に使われていた調度が置かれ、部屋に上がって中も見学できます。



2階には台東区を中心とした下町地域にゆかりの資料、生活道具や玩具、年中行事に関する資料などを展示。
銭湯で実際に使われていた番台や、カフェの什器なども置かれています。
左の写真は1階のカウンターで押せる記念スタンプ。


不忍池。大正時代の人はここからどんな風景を見てたのかなあ。

このスポットの詳細

下町風俗資料館 映画・音楽・文化

大正12年(1923)の関東大震災と、昭和20年(1945)の戦災、その後の再開発などによって失われてしまった、当時の文化を伝える資料が展示されています。

電話番号:
03-3823-7451
営業時間:
午前9時30分~午後4時30分(入館は4時まで)
住所:
東京都台東区上野公園2-1
URL:
http://www.taitocity.net/taito/shitamachi/index.html

Spot9アメ横



JR線の高架に沿って上野駅から御徒町駅まで続く、とても賑やかな商店街「アメ横」
戦後の闇市から発展して今のかたちになったそうです。人が多いのでPASを降りて歩こう。


威勢のいい魚屋さんが何軒も並んでます。


軒下で食べられるお店もたくさん。



高架下から見えた、東京スカイツリー。アメ横からも見えるんです。


「アメ横焼」のお兄さん。お好み焼きのような味の、アメ横名物ファーストフード。


アメ横焼のすぐぞばにある、有名なミリタリーショップ「中田商店」


商店街の上にお寺が!! 仏教の神様、摩利支天を祀る「摩利支天徳大寺」


摩利支天の横にある鉄火丼屋さんで・・・


中トロ・マグロ丼。タイムサービスで500円!

このスポットの詳細

アメ横 ショッピング

JR線の高架に沿って上野駅から御徒町駅まで続く、いつも賑やかな商店街「アメ横」。戦後の闇市から発展して今のかたちになったそうです。

住所:
JR上野駅からJR御徒町駅にかけて
URL:
http://www.ameyoko.net/

Spot10国技館



蔵前橋通りを隅田川に向かって走ります。


鳥越神社の前を通過。千貫神輿で有名な鳥越祭りの神社です。


オレンジ色の欄干、蔵前橋を渡ります。



橋の真ん中あたりに、東京スカイツリーが綺麗に見えるスポットが。


橋を渡ると「横網町」(ヨコアミちょう。ヨコヅナではない)。国技館までもう少しです。


横網町公園。関東大震災の犠牲者が眠る慰霊堂があります。


大相撲でおなじみの国技館に到着。


1階には相撲博物館もあります。


地下には焼き鳥工場も。

このスポットの詳細

両国国技館 映画・音楽・文化

「横網町」(ヨコアミちょう。ヨコヅナではない)にある国技館。1階には相撲博物館、地下には焼き鳥工場があります。

電話番号:
03-3622-0366
営業時間:
10:00〜16:30(相撲博物館)
住所:
東京都墨田区横網1-3-28
URL:
http://www.sumo.or.jp/

このページの先頭へ

Copyright © Yamaha Motor Co., Ltd. All Rights Reserved.