日本でないようで、やっぱり日本。平戸の教会たち
日本に根ざしたキリスト教の姿を見た。
平戸の大きな魅力が、教会の存在。
平戸を訪ねると、キリスト者が多いことに実感します。「山田教会に通っている、宝亀教会で結婚式をあげた等」当たり前に、ずっしり根をおろしたキリスト教文化を感じることができます。
現在平戸に残されている教会は、明治以降禁令が撤廃されてからのものです。 繁栄と禁教の時代を経て、深く深く日本に根をおろした信仰心、それが教会として姿を持つ。それは大変感動的な光景です。
平戸のレンタルスポットから訪れることができる教会は3箇所。平戸教会を除いて、市街地からやや距離があります。車で向かうのも便利ですが、PASをレンタサイクルして旅すれば、風景と共に平戸の人々の心をじっくりと体感することができますよ。
Spot1高くそびえる平戸のシンボル「カトリック平戸教会」
平戸のシンボルともいえる平戸教会は、昭和6年に建てられた比較的新しい教会です。
高台に位置するため、市街地の様々な場所からその美しい姿を見ることができ、まさに平戸のシンボル。別名「平戸ザビエル記念教会」「ザビエル教会」とも呼ばれます。
正面から眺める清らかな姿は、キリスト者でなくても感じるものがあります。
「寺院と教会の見える風景」。仏教とキリスト教が一覧。平戸の歴史が凝縮したような景色。
周辺には明るい建物がないため、
夜間にライトアップされる姿は、
暗闇にくっきりと浮かび上がり荘厳です。
このスポットの詳細
カトリック平戸教会 観光・宿泊
平戸のシンボルともいえる平戸教会は、昭和6年に建てられた比較的新しい教会です。高台に位置するため、市街地の様々な場所からその美しい姿を見ることができ、まさに平戸のシンボル。別名「平戸ザビエル記念教会」「ザビエル教会」とも呼ばれます。
- 電話番号:
- 0950-22-4111
- 住所:
- 長崎県平戸市鏡川町269
- URL:
- http://www.hirado-net.com/guide/detail.php?cid=5&id=6
Spot2人々の心が育て築きあげた「田平天主堂」
田平天主堂は、元々長崎北郊にすむ潜伏キリシタンが、明治20年に移住したのをきっかけにつくられます。当初は4家族だったものが少しづつ人口が増え、開墾し漁業を営み、日曜日に民家に集まり礼拝をしていたわけですが大正3年に本格的な教会建設にとりかかり、つくられたものです。
日本かと目を疑うような丘陵地に佇む田平天主堂。
重厚に積み上げられた赤レンガに、人々の想いを感じる威厳ある外観。
日本風の墓地とのコントラストや礼拝のおばあさんたちを見て日本だと我に帰る不思議な感覚。
田平天主堂は、平戸の海をのぞむ美しい場所にあります。
このスポットの詳細
田平天主堂 観光・宿泊
田平天主堂は、元々長崎北郊にすむ潜伏キリシタンが、明治20年に移住したのをきっかけにつくられます。当初は4家族だったものが少しづつ人口が増え、開墾し漁業を営み、日曜日に民家に集まり礼拝をしていたわけですが大正3年に本格的な教会建設にとりかかり、つくられました。
- 電話番号:
- 0950-57-0254
- 住所:
- 平戸市田平町小手田免19
- URL:
- http://www.hirado-net.com/guide/detail.php?cid=1&id=117
Spot3日本に根付いた教会の姿「宝亀教会」
明治32年に建てられた平戸で最も古い教会。小高い丘を登ったところに、周りの風景と馴染んで宝亀教会は佇んでいます。なんて自然な風景でしょう。日本の至る所にお寺があるように、
教会があったならばこんな佇まいをみせるんじゃないかと思います。
玄関部分は煉瓦造り、建物は木造、屋根は瓦葺き。
気張らない造りが優しさを感じさせてくれます。
教会からは海が見えます。海の向こうからきた異国の宗教。
海を眺めることで憧れと信仰心を強くしたんじゃないかと想像が膨らみます。
このスポットの詳細
宝亀教会 観光・宿泊
明治32年に建てられた平戸で最も古い教会。小高い丘を登ったところに、周りの風景と馴染んで宝亀教会は佇んでいます。なんて自然な風景でしょう。日本の至る所にお寺があるように、教会があったならばこんな佇まいをみせるんじゃないかと思います。
- 電話番号:
- 0950-28-0324
- 住所:
- 平戸市宝亀町1170
- URL:
- http://www.hirado-net.com/guide/detail.php?cid=5&id=33